ジバスクラム恵那
- アクティビティ
〒5097201 岐阜県恵那市大井町293-9
【日本甲冑制作研究会】甲冑を着て岩村城跡に行こう!(足軽具足コース)
甲冑好き、城好き、戦国武将好き、健脚自慢集まれ!本物の甲冑を着て岩村城跡を登ろう!
開始時間帯 |
10時集合コース 10:00〜13:00 13時集合コース 13:30〜16:30 |
---|---|
所要時間 | 180分 |
ご利用人数 | 1名〜3名 |
受付タイプ | 定員(3名)に達するまで |
料金体系 |
人数料金
[説明] ご利用人数に応じて利用料金が変動します |
予約タイプ |
問い合わせ予約
[問い合わせ予約 + とは?] ご予約操作が完了してもご予約は成立いたしません。確認後、受入可否のいずれの場合でもEメールにてご連絡いたします。 |
体験談 | --- |
集合場所 |
上町まちなか交流館 岐阜県恵那市岩村町209-4 |
足軽になりきって、岩村城跡を 登ろう!
登城口から本丸 までは高低差180mの天嶮。
山道を登ること25 〜30分、そこに六段壁が君を待っている。
戦国時代の足軽具足を着て山城へ、SNS映え間違いなし。
甲冑サイズ:M:3領。
甲冑の下に着る服、くつはご自参ください。
■体験内容
城跡・六段壁で記念写真。ご希望により、城下町散策。
■体験スケジュール
【10時集合コース】
10:00〜10:05 説明
10:05〜10:30 甲冑選び、着替え
10:30〜 岩村城跡・城下町散策
〜最大13:00 着替え、解散
【13時集合コース】
13:30~13:35 説明
13:35~14:00 甲冑選び、着替え
14:00~ 岩村城跡・城下町散策
~最大15:30 着替え、解散
■実施場所:岩村城跡・城下町
※雨天中止(雨天中止の場合は申込者の方へ前日までに連絡します。)
※6月から9月は熱中症予防のため徒歩での登城は控え、城下町散策となります。
※このWebサイトは岐阜県からの補助金を受けています。 恵那市 令和7年2月
予約
ご利用人数を選択してください
-
-
- 1〜3名様
-
6,000 (大人1人) ~
カレンダー
-
子供幼児料金について
子供料金 | ご利用いただけません |
---|---|
幼児料金 | ご利用いただけません |
キャンセル規定について
※キャンセル料はご利用料金(税込)からの割合計算になります。
当日 | ご利用料金の100% |
---|---|
1日前から | ご利用料金の50% |